LINK☆AGE
最新のトラックバック
以前の記事
カテゴリ
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2007年 07月 21日
江戸東京博物館で開催中の「大鉄道展」。
江戸東京博物館自体はじめてだったのだが、いや、面白し。常設展の来館者に海外からのお客が多いのもうなずけるザ・ニッポン、ザ・エドの感じが非常に面白かった。オレ自身、時間という距離にはばまれたフォリナーだからね。まあ、あえていうなら模型じゃなくて、本物をみたいってことか。 で、メインイベントのテツだが、けっこうよかった。こじんまりしていたけれど、実物大のアトラクションがそれなりに多く、楽しめたのだった。オレはテツじゃないので、正直、模型とかには全然ピンとこなかったりするのだけれど、それはそれ、これはこれだ。 でも一番面白かったのは、とある親子の一コマ。蒸気機関車を前にして写真(一眼)を撮らんとする父は、前にいる小学生の我が子に「邪魔だ、どけ」と、言い放つのであった。息子の記念写真はノーサンキュー。撮りたいのは車両のみ。と、ああ、まさにテツの本懐ここに極まれり的な光景に、涙するのであった。 てな感じのプチ旅行。ちゅーか、博物館見物。だが、両国は、調べてみるとけっこうよさげな観光スポットが多いらしい。今日はパスしてしまったが、あらためて訪れてみてもいいな、と思うのであった。
by capyarn
| 2007-07-21 22:56
| お気楽アウトドア
|
ファン申請 |
||